ゲーム

ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記part1

ポケモンダンジョン救助隊DXを早速プレイしています!
体験版では、小さな森〜電磁波の洞窟までのストーリーでした。

体験版をやっているといきなりスキップして本編へ引き継いで遊ぶことができます!

わたしは過去作のポケモン不思議のダンジョン赤と青の救助隊はプレイ済みです。

当時と同じ環境でやりたいと思い、

主人公 ライ(ピカチュウ)
パートナー チコ(チコリータ)

を選択しました。

救助隊の名前も、当時と同じく、ライチィズです。
時々、インターネットで救助要請出していると思いますので、もし見かけたらよろしくお願いします・・・!

ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記

では、ハガネ山へいくぞ〜!チコちゃん絶対ビビってる。
さらわれたディグダを探しに行くのだそうですが、なんだかおそろし〜いやつが連れ去ったらしい・・・

道中のハガネ山に出てくるポケモンは、そこまで脅威じゃないのでサクサク進んでいきます。
あえていうなら、ロックカットで3倍速で迫ってくるイシツブテ・・・いきなり目の前にやってきてびっくりするから!!!!

ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記
そんなこんなで頂上へ辿り着きました。

ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記
ああ・・・すごく遠くになんかいる・・・・・

ふと思う、ディグダ連れ去る時って、どうやって連れ去るんだろう?
足元どうなってるのかな、まさか岩ごとくっついているのか????
考えれば考えるほどシュールだな。

そんなどうでもいいことをぼんやり考えていたらおそろし〜いボスのおでまし。
ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記
いたなー、ザマスおばさんのエアームドさん!

ピカチュウはエレキボール連発、チコリータはげんしのちからでゴリ押して勝ちました。
ばくれつのタネ?しばられのタネ?すいみんのタネ?そんな子知りませんね・・・
というかレベル初期からそんな強力技使えるのチートすぎるでしょ!過去のもそんなだったっけ・・・?
むしろ、技が強くなった分、フィールドで出会う敵ポケも強くなったような・・・気のせいかなあ?

ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記
コイルたちの協力もあり、無事にディグダの救出完了!
結局ディグダの足の謎は、闇に包まれたまま・・・・

ダグトリオと一緒に、海を眺める哀愁漂う眼差しがかわいいですよね。
そしてちょっぴり見栄っ張りなお父さん、かわいい。海に潜ったら・・・・・

そういえば、ちゃっかり、ペリッパーと自分の家がトンネルで繋がってるのうれしいね。ダッシュする必要なくなった!
ハガネ山へいくぞ! ポケモンダンジョン救助隊DX プレイ日記
フリークエストで遊びすぎて、もうブロンズランクになりました。

応援お願いします♡